モニタリング情報

下郷町
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<3.7)
セシウム137  6.75Bq/kg
[採取日:2025年8月18日]
ツルムラサキ
セシウム134  検出せず(<3.8)
セシウム137  検出せず(<4.1)
[採取日:2025年8月18日]
トウモロコシ
セシウム134  検出せず(<4.0)
セシウム137  検出せず(<3.6)
[採取日:2025年8月18日]
シュンギク
セシウム134  検出せず(<7.4)
セシウム137  検出せず(<4.9)
[採取日:2025年8月12日]
スモモ(プラム)
セシウム134  検出せず(<3.4)
セシウム137  検出せず(<3.2)
[採取日:2025年8月12日]
モモ
セシウム134  検出せず(<2.8)
セシウム137  検出せず(<2.0)
[採取日:2025年8月12日]
サヤインゲン
セシウム134  検出せず(<5.8)
セシウム137  検出せず(<4.6)
[採取日:2025年8月4日]
モロヘイヤ
セシウム134  検出せず(<7.0)
セシウム137  検出せず(<4.6)
[採取日:2025年8月4日]
ナス
セシウム134  検出せず(<4.6)
セシウム137  検出せず(<3.9)
[採取日:2025年7月29日]
バレイショ(ジャガイモ)
セシウム134  検出せず(<5.1)
セシウム137  検出せず(<4.3)
[採取日:2025年7月29日]
ピーマン
セシウム134  検出せず(<5.4)
セシウム137  検出せず(<5.2)
[採取日:2025年7月29日]
ミニトマト(施設)
セシウム134  検出せず(<3.2)
セシウム137  検出せず(<3.2)
[採取日:2025年7月29日]
トマト(施設)
セシウム134  検出せず(<3.1)
セシウム137  検出せず(<2.8)
[採取日:2025年7月22日]
小麦
セシウム134  検出せず(<4.7)
セシウム137  検出せず(<4.0)
[採取日:2025年7月10日]
キュウリ
セシウム134  検出せず(<2.7)
セシウム137  検出せず(<2.5)
[採取日:2025年7月7日]
ブロッコリー
セシウム134  検出せず(<4.9)
セシウム137  検出せず(<3.9)
[採取日:2025年7月7日]
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<3.8)
セシウム137  5.22Bq/kg
[採取日:2025年7月2日]
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.3)
セシウム137  6.81Bq/kg
[採取日:2025年6月30日]
菌床きくらげ(施設)
セシウム134  検出せず(<2.2)
セシウム137  検出せず(<2.3)
[採取日:2025年6月25日]
切りもち
セシウム134  検出せず(<7.4)
セシウム137  検出せず(<7.2)
[採取日:2025年6月23日]
イワナ(養殖)
セシウム134  検出せず(<8.7)
セシウム137  検出せず(<8.0)
[採取日:2025年6月20日]
ニジマス(養殖)
セシウム134  検出せず(<9.3)
セシウム137  検出せず(<8.9)
[採取日:2025年6月20日]
タマネギ
セシウム134  検出せず(<3.9)
セシウム137  検出せず(<3.8)
[採取日:2025年6月16日]
牛肉
セシウム134  検出せず(<7.8)
セシウム137  検出せず(<6.9)
[採取日:2025年6月11日]
たけのこ(野生)
セシウム134  検出せず(<7.3)
セシウム137  検出せず(<5.9)
[採取日:2025年6月9日]
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<2.6)
セシウム137  3.53Bq/kg
[採取日:2025年6月6日]
たけのこ(野生)
セシウム134  検出せず(<6.4)
セシウム137  検出せず(<6.3)
[採取日:2025年6月5日]
原木たもぎたけ(露地)
セシウム134  検出せず(<4.8)
セシウム137  検出せず(<3.0)
[採取日:2025年6月4日]
大根酢漬
セシウム134  検出せず(<8.3)
セシウム137  検出せず(<6.2)
[採取日:2025年6月4日]
わらび塩漬
セシウム134  検出せず(<7.3)
セシウム137  検出せず(<7.7)
[採取日:2025年6月4日]
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<5.8)
セシウム137  8.87Bq/kg
[採取日:2025年6月3日]
原木しいたけ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.2)
セシウム137  検出せず(<3.3)
[採取日:2025年6月3日]
ホウレンソウ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.6)
セシウム137  検出せず(<4.8)
[採取日:2025年6月2日]
検査について
農林水産物等緊急時環境放射線モニタリングは、国の原子力災害対策本部(本部長:内閣総理大臣)が定めた「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」に基づき、福島県を含む関係都県において実施されています。
このガイドラインに基づき、県がサンプリング計画を定め、検体採取と測定を行っています。
検査の概要や基準値に関する情報は、こちらをご覧下さい。