モニタリング情報

楢葉町
タマネギ
セシウム134  検出せず(<4.1)
セシウム137  検出せず(<4.0)
[採取日:2025年4月28日]
牛肉
セシウム134  検出せず(<8.7)
セシウム137  検出せず(<7.1)
[採取日:2025年4月23日]
スナップエンドウ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.8)
セシウム137  検出せず(<3.3)
[採取日:2025年4月21日]
葉タマネギ
セシウム134  検出せず(<6.9)
セシウム137  検出せず(<4.9)
[採取日:2025年4月21日]
ウド
セシウム134  検出せず(<6.4)
セシウム137  検出せず(<5.2)
[採取日:2025年4月14日]
タラノメ
セシウム134  検出せず(<5.5)
セシウム137  検出せず(<3.7)
[採取日:2025年4月14日]
ニラ
セシウム134  検出せず(<3.4)
セシウム137  検出せず(<4.7)
[採取日:2025年4月7日]
カナガシラ
セシウム134  検出せず(<8.4)
セシウム137  検出せず(<7.8)
[採取日:2025年4月5日]
キアンコウ
セシウム134  検出せず(<9.0)
セシウム137  検出せず(<7.0)
[採取日:2025年4月5日]
ショウサイフグ
セシウム134  検出せず(<7.5)
セシウム137  検出せず(<8.0)
[採取日:2025年4月5日]
ヒラメ
セシウム134  検出せず(<7.9)
セシウム137  検出せず(<7.6)
[採取日:2025年4月5日]
マダイ
セシウム134  検出せず(<7.7)
セシウム137  検出せず(<7.6)
[採取日:2025年4月5日]
ヤナギムシガレイ
セシウム134  検出せず(<9.9)
セシウム137  検出せず(<8.2)
[採取日:2025年4月5日]
アスパラガス(施設)
セシウム134  検出せず(<4.4)
セシウム137  検出せず(<3.8)
[採取日:2025年4月1日]
オータムポエム(施設)
セシウム134  検出せず(<3.7)
セシウム137  検出せず(<2.6)
[採取日:2025年4月1日]
カブ(施設)
セシウム134  検出せず(<5.0)
セシウム137  検出せず(<3.6)
[採取日:2025年4月1日]
キャベツ
セシウム134  検出せず(<4.8)
セシウム137  検出せず(<3.5)
[採取日:2025年4月1日]
コマツナ(施設)
セシウム134  検出せず(<5.4)
セシウム137  検出せず(<4.6)
[採取日:2025年4月1日]
ゴボウ
セシウム134  検出せず(<3.9)
セシウム137  検出せず(<3.6)
[採取日:2025年4月1日]
サニーレタス
セシウム134  検出せず(<6.8)
セシウム137  検出せず(<6.4)
[採取日:2025年4月1日]
サントウサイ(施設)
セシウム134  検出せず(<6.3)
セシウム137  検出せず(<7.7)
[採取日:2025年4月1日]
シュンギク(施設)
セシウム134  検出せず(<4.7)
セシウム137  検出せず(<5.8)
[採取日:2025年4月1日]
ダイコン
セシウム134  検出せず(<3.5)
セシウム137  検出せず(<3.4)
[採取日:2025年4月1日]
チンゲンサイ(施設)
セシウム134  検出せず(<5.7)
セシウム137  検出せず(<5.1)
[採取日:2025年4月1日]
ニンジン
セシウム134  検出せず(<4.3)
セシウム137  検出せず(<3.3)
[採取日:2025年4月1日]
ネギ
セシウム134  検出せず(<5.3)
セシウム137  検出せず(<4.9)
[採取日:2025年4月1日]
ホウレンソウ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.9)
セシウム137  検出せず(<3.2)
[採取日:2025年4月1日]
ミズナ(施設)
セシウム134  検出せず(<4.3)
セシウム137  検出せず(<4.4)
[採取日:2025年4月1日]
タラノメ(施設)
セシウム134  検出せず(<5.0)
セシウム137  検出せず(<5.8)
[採取日:2025年3月24日]
イネゴチ
セシウム134  検出せず(<8.1)
セシウム137  検出せず(<7.4)
[採取日:2025年3月15日]
エゾハリイカ(コウイカ)
セシウム134  検出せず(<7.7)
セシウム137  検出せず(<7.5)
[採取日:2025年3月15日]
オオクチイシナギ
セシウム134  検出せず(<8.0)
セシウム137  検出せず(<7.8)
[採取日:2025年3月15日]
サメガレイ
セシウム134  検出せず(<7.5)
セシウム137  検出せず(<7.4)
[採取日:2025年3月15日]
ジンドウイカ
セシウム134  検出せず(<7.9)
セシウム137  検出せず(<8.7)
[採取日:2025年3月15日]
ソウハチ
セシウム134  検出せず(<8.7)
セシウム137  検出せず(<7.6)
[採取日:2025年3月15日]
ババガレイ(ナメタガレイ)
セシウム134  検出せず(<11)
セシウム137  検出せず(<7.7)
[採取日:2025年3月15日]
ホウボウ
セシウム134  検出せず(<9.0)
セシウム137  検出せず(<9.8)
[採取日:2025年3月15日]
マアジ
セシウム134  検出せず(<8.7)
セシウム137  検出せず(<7.8)
[採取日:2025年3月15日]
マアナゴ
セシウム134  検出せず(<8.0)
セシウム137  検出せず(<7.8)
[採取日:2025年3月15日]
マコガレイ
セシウム134  検出せず(<8.9)
セシウム137  検出せず(<8.0)
[採取日:2025年3月15日]
マサバ
セシウム134  検出せず(<8.7)
セシウム137  検出せず(<11)
[採取日:2025年3月15日]
マフグ
セシウム134  検出せず(<7.9)
セシウム137  検出せず(<6.2)
[採取日:2025年3月15日]
ヤナギムシガレイ
セシウム134  検出せず(<9.7)
セシウム137  検出せず(<8.1)
[採取日:2025年3月15日]
ブリ
セシウム134  検出せず(<7.9)
セシウム137  検出せず(<7.5)
[採取日:2025年3月2日]
ウスメバル
セシウム134  検出せず(<8.6)
セシウム137  検出せず(<7.2)
[採取日:2025年2月16日]
メダイ
セシウム134  検出せず(<7.6)
セシウム137  検出せず(<7.9)
[採取日:2025年2月16日]
検査について
農林水産物等緊急時環境放射線モニタリングは、国の原子力災害対策本部(本部長:内閣総理大臣)が定めた「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」に基づき、福島県を含む関係都県において実施されています。
このガイドラインに基づき、県がサンプリング計画を定め、検体採取と測定を行っています。
検査の概要や基準値に関する情報は、こちらをご覧下さい。